文献
J-GLOBAL ID:201702211787845892   整理番号:17A1223596

AZO/Ag(Al)/AZO透明導電膜の耐熱性

Thermal durability of AZO/Ag(Al)/AZO transparent conductive films
著者 (5件):
資料名:
巻: 55  号: 4S  ページ: 04EJ15.1-04EJ15.6  発行年: 2016年04月 
JST資料番号: G0520B  ISSN: 0021-4922  CODEN: JJAPB6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
薄いAg層およびAZO/Ag/AZO誘電体/金属/誘電体(DMD)透明導電膜(TCF)の表面モルフォロジー,シート抵抗,光透過スペクトルおよび耐熱性に及ぼすAlドーピングの効果を調べた。1.7at.%Alドーピングは,薄いAg層の初期島成長および光透過スペクトルのプラズモン共鳴吸収ディップを抑制した。パーコレーション伝導率の閾値厚さは9~10(純粋なAl層)から5~6nm(1.7at.%のAlドープAg層)に減少した。Ag層中のAlドーピングは,AZO/Ag/AZO-DMD TCFの耐熱性を改善した。Agボイド形成の閾値温度は,400°C(純Ag層を有するDMD)から600°C(10.5at.%のAlドープAg層を有するDMD)まで増加した。最適なアニール温度は,300°C(純Ag層DMD)から500°C(10.5原子%AlドープAg層DMD)に増加した。最大性能指数(FOM)は,純Ag層DMDおよび10.5at%AlドープAg層DMDについて,それぞれ,0.5×10-2および1.1×10-2Ω-1であった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
導体材料  ,  酸化物薄膜 
引用文献 (36件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る