文献
J-GLOBAL ID:201702216245058165   整理番号:17A1155860

圃場条件での農作物生産性および品質に及ぼす竹バイオ炭の影響

The Effect of Bamboo Biochar on Crop’s Productivity and Quality in The Field Condition
著者 (4件):
資料名:
巻: 62  号:ページ: 477-482  発行年: 2017年09月08日 
JST資料番号: S0238B  ISSN: 0023-6152  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バイオマスから変換され,そして農作物生産性を改善する目的で土壌に利用するバイオ炭は,全く新しい農業技術ではない。バイオ炭の利点を農家に知ってもらい,バイオ炭の利用を大規模に拡げることを目指し,日本の福岡県糸島市で圃場試験を実施し,そこではサツマイモ,ニンジン,およびダイコンの3種類の根菜類を選択し,土壌表面の重量(約30cmの土壌深度を想定)当り,竹バイオ炭改良剤0%(対照),2%および4%の3段階で栽培した。作物収量および品質が主な目標で,それらを収穫後に分析した。著者らが得た試験結果は,これら3種類の作物の生体重量および品質(全糖分,乾物)に対して,4%竹バイオ炭が良好な効果を有することを示した。生体重量は,ダイコンで47.2%,ニンジンで14.2%まで増加した。乾物量は,サツマイモで4.7から6.9%に,ニンジンで0.8%増大した。サツマイモの全糖分は,対照の13.6 g/lから,2%および4%処理のそれぞれ18.1%および26.7%まで,対照と比較してp<0.05レベルで有意に強化された。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土壌管理 
引用文献 (29件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る