文献
J-GLOBAL ID:201702217105582923   整理番号:17A1065528

地球規模の温暖化が水資源,耕作適地にもたらす影響 第4回 気候変動下でも持続可能な地域内循環型農業

著者 (2件):
資料名:
巻:号: 10  ページ: 1114-1118  発行年: 2017年09月20日 
JST資料番号: F1907A  ISSN: 2432-5511  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,「地球規模の温暖化が水資源,耕作適地にもたらす影響」の連載の第4回目として地域内循環型農業を取り上げた。産業からの排出物を他産業が資源として再利用することで,廃棄物ゼロを目指す構想として提起されたゼロエミッションは,現在世界的な問題になっている地球温暖化の対策としての温室効果ガスの削減にも有効とされている。地域内循環型農業は,農業におけるゼロエミッションを目指す構想で,地球温暖化の緩和策と適応策の両面に寄与する可能性を持っている。研究事例を通じて,この問題を考察した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  作物栽培一般 

前のページに戻る