文献
J-GLOBAL ID:201702217193023120   整理番号:17A0307543

クルマ社会を支える交通インフラ技術 安全性向上に向けた施策 自転車乗員保護へ向けた総合的な取組み

Comprehensive Approaches for Cyclist Protection
著者 (2件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: 70-76  発行年: 2017年03月01日 
JST資料番号: F0387A  ISSN: 0385-7298  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東京都のある一つの市を対象に,信号機のない交差点における自転車が関与した交通事故250件を分析した。分析は路面を4つのゾーンに分け,自転車の走行位置,進入時の走行速度などを調査した。交差点進入時に安全確認をしないケースが48%となり一時停止・安全確認の徹底が必要であることを示した。車両対自転車における自転車乗員死亡について接近状況の分析を行ったところ,交差点において車両前を自転車が横断するパターンが64.1%と最も多く,自動車技術会の所有するヒヤリハットデータ62.9%と同様の傾向を示した。車両衝突速度と死亡率の相関関係から実事故解明のためのニアミスデータの有効性を示し,自転車乗員における物理的な衝突予想時間,自転車検知型被害軽減装置の開発及び性能評価に必要な衝突シナリオについて論じた。さらに頭部インパクタを用いた衝撃実験より,自転車乗員ヘルメット装着の有用性について述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車事故,交通安全  ,  交通調査 
引用文献 (9件):
  • 公益財団法人交通事故総合分析センター:交通統計平成27年版(2016)
  • 公益財団法人交通事故総合分析センター:ITARDAインフォメーション,53(2004)
  • 永井正夫:ドライブレコーダDB登録と活用の現状,自動車技術会2009年春季大会フォーラム「交通安全にどこまで貢献できるか,ドライブレコーダ!」,p.31-40(2009)
  • Y. Matsui, M. Tanahashi : Development of JAMA-JARI pedestrian headform impactor in compliance with ISO and IHRA standards, International Journal of Crashworthiness, 9 (2) , p.129-139 (2004)
  • 共和電業:DIS-503A衝突試験用小型データロガー, http://www.kyowa-ei.com/jpn/product/category/measuring/automobile/dis-503a/index.html
もっと見る

前のページに戻る