文献
J-GLOBAL ID:201702217953209151   整理番号:17A1178429

ハルビンドライソーセージと選択されたプロバイオティクスから分離した乳酸菌のプロバイオティック特性のin vitroでの比較【Powered by NICT】

In vitro comparison of probiotic properties of lactic acid bacteria isolated from Harbin dry sausages and selected probiotics
著者 (5件):
資料名:
巻: 32  ページ: 391-400  発行年: 2017年 
JST資料番号: W3172A  ISSN: 1756-4646  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ハルビンドライソーセージから分離した乳酸菌(LAB)Pediococcus pentosaceus R1,Lactobacillus brevis R4,Lactobacillus curvatus R5およびLactobacillus fermentum R6のプロバイオティック特性は発酵乳製品から選択されたプロバイオティクス,Lactobacillus acidophilus,Lactobacillus plantarum,L.curvatus,Lactobacillus sake,Lactobacillus pentosaceus,L.fermentumを含むin vitroで評価し,比較した。これらの四株はヒト胃腸(GI)管に十分に耐容性を示し,L.curvatus R5は例外であった。LABの自己凝集率と付着率は大きく変化した;L.brevis R4は最大の凝集と接着を示した。LABの抗酸化作用は細胞成分により変化した。LABの細胞内無細胞抽出物は脂質過酸化の優れた阻害を示し,無傷細胞と無細胞上清は良好なABTS+ラジカル捕捉能力及び還元力を示した。結果は,ハルビンドライソーセージから分離したこれらのLABは強いプロバイオティック特性を有し,食品加工のための潜在的プロバイオティクスとして使用できることを明らかにした。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の化学・栄養価  ,  微生物生理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る