文献
J-GLOBAL ID:201702218179951911   整理番号:17A1432230

高脂肪交雑でない牛肉の販路確立の意義とバリューチェーン構築の効果-食肉加工業N社の「人工熟成」加工肉の開発を事例として-

The Significance of Establishing a Non-High-Marbling Meat Market and the Effects of Value Chain Structuring: A Case Study of Meat Matured Artificially by Meat Processor N
著者 (2件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 12-19  発行年: 2017年09月30日 
JST資料番号: L4254A  ISSN: 1341-934X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
販路確立を担う加工・流通業の役割等に注目し,高脂肪交雑でない牛肉の販路確立の畜産行政における意義とバリューチェーン構築の効果を明らかにすることを目的とした。そのため,食肉加工業N社が特徴的な技術により開発した食肉の「人工熟成」加工を事例として,バリューチェーン構築による高脂肪交雑でない牛肉の販路確立の取り組みを検討した。N社の「人工熟成」加工肉の商品開発について総括すると,当該取り組みの特徴は,まず,商品開発の段階で例えば生協の催事や役員・組合員の勉強会に参加するなどあらゆる機会を利用して最終消費者のニーズの把握に努め,こうして収集した情報をもとに商品開発を行っていることである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生肉の品質と処理  ,  牛 
引用文献 (6件):
  • 安部新一 「バリューチェーン構築による国産牛肉新需要創出の取組」 日本食肉消費総合センター 『国産食肉等の新需要創出へのチャレンジ』、 2014年a、 pp.1~11
  • 安部新一 「交雑牛を使用した熟成肉試作品の加工・販売-首都圏食肉卸売業者協同組合の取組」 『月刊ミートジャーナル』 2014年9月号別冊、 2014年b、 pp.60~62
  • 安部新一 「低需要部位を使用した熟成旨み豚・旨み牛の新商品開発と販売戦略」 日本食肉消費総合センター 『国産食肉等の新需要創出へのチャレンジII』、 2015年、 pp.68~81
  • 細野賢治 「交雑牛・乳用牛を使用した熟成肉の加工・販売とその可能性-首都圏食肉卸売業者協同組合の取組-」 日本食肉消費総合センター 『国産食肉等の新需要創出へのチャレンジII』、 2015年、 pp.57~67
  • 甲斐諭 「国際化時代の牛肉の生産と流通」 『農産物市場研究』 第28号、 1989年、 pp.11~21
もっと見る

前のページに戻る