文献
J-GLOBAL ID:201702218611284760   整理番号:17A1004496

機械翻訳の新しいパラダイム:ニューラル機械翻訳の原理

New paradigm for machine translation: How the neural machine translation works
著者 (2件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 299-306(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: F0392A  ISSN: 0021-7298  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニューラル機械翻訳(NMT)の登場により機械翻訳のパラダイムは大きく変化した。平均的な翻訳精度は統計的機械翻訳(SMT)と比較すると格段に向上したが,誤りの傾向がSMTとは大きく異なっており,NMT特有の誤りも存在する。本稿では機械翻訳研究の歴史をごく簡単に振り返り,SMTの仕組みを簡単に復習した後,SMTと比較しながらNMTの仕組みを解説する。NMTは大きく分けてエンコーダー,アテンション機構,デコーダーの3つからなり,それぞれの役割についても解説する。またそれぞれの翻訳方式の特徴を明らかにし,その長所と短所を説明する。さらに科学技術振興機構(JST)におけるNMTの活用事例を紹介し,最後に本稿のまとめを行う。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (20件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然語処理 
引用文献 (6件):
  • 1) Nagao, Makoto. A framework of a mechanical translation between Japanese and English by analogy principle. Artificial and Human Intelligence. 1984.
  • 2) Bahdanau, Dzmitry. et al. Neural machine translation by jointly learning to align and translate. https://arxiv.org/abs/1409.0473, (accessed 2017-05-24).
  • 3) Wu, Yonghui. et al. Google's neural machine translation system: Bridging the gap between human and machine translation. https://arxiv.org/abs/1609.08144, (accessed 2017-05-24).
  • 4) "A neural network for machine translation, at production scale". Google research blog. https://research.googleblog.com/2016/09/a-neural-network-for-machine.html, (accessed 2017-05-24).
  • 5) Tu, Zhaopeng. et al. Neural machine translation with reconstruction. https://arxiv.org/abs/1611.01874, (accessed 2017-05-24).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る