文献
J-GLOBAL ID:201702219745830380   整理番号:17A1479723

SieboldとZuccariniが日本から記載した分類群レクトタイプと原資料,第十一部.被子植物.双子葉植物綱 十

Siebold and Zuccarini’s Type Specimens and Original Materials from Japan, Part 11. Angiosperms. Dicotyledoneae 10
著者 (4件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: 266-282  発行年: 2017年10月20日 
JST資料番号: Y0108A  ISSN: 0022-2062  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SieboldとZuccariniは,主にSiebold自身,および日本人植物学者,Buergerらの採集品を研究し,日本から多数の新種や新変種を発表し,日本植物相の分類学的研究に大きな貢献を行った。しかしながら,それらの新植物の発表に際しては大半で標本の引用がなく,またタイプの指定がなされなかった。SieboldとZuccariniが命名した学名の安定化などの目的で,ライデン,ミュンヘン,牧野植物標本館(首都大学東京),東京大学総合研究博物館に収蔵されるシーボルト・コレクションから標本上に記された手記ならびに記載文などと照合し,SieboldとZuccariniが記載に用いた標本(原資料)であるオリジナル・マテリアルを特定する研究を進めている。さらに,タイプが指定されていない分類群では,特定した原資料のなかからレクトタイプを選定する研究を行っている。本稿はその第十一部で,被子植物双子葉植物綱(ムラサキ科からハマジンチョウ科)を収載した。今回対象とした範囲では,15種のレクトタイプを選定した。また,Thunbergが命名した学名(キリ)のレクトタイプを選定した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物分類学 
引用文献 (11件):
もっと見る

前のページに戻る