文献
J-GLOBAL ID:201702220029268930   整理番号:17A1695765

下水道整備計画を踏まえた市街地集約に関する一考察 -和歌山市でのケーススタディ-

Selecting Scheme for Resizing of Urbanized Area on the basis of the Sewerage Plan-Case Study of Wakayama City-
著者 (3件):
資料名:
巻: 52  号: 2-3  ページ: ROMBUNNO.Vol.52No.3,33  発行年: 2017年10月25日 
JST資料番号: G0606B  ISSN: 1348-284X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,下水道整備計画を踏まえた市街地集約に関し,和歌山市でのケーススタディについて報告した。先ず,本研究の特色は,1)集約拠点の核(都市機能誘導区域)だけでなく,市街地全体の集約エリア(居住誘導区域)にも着目した点,2)市街地の集約エリア)に着目し,面的都市施設である下水道の整備計画(以下,下水道計画)に関連づけて分析した点であること等を報告した。次に,研究方法,和歌山市の人口動態について報告した。更に,下水道整備の考え方についての検討,市街地集約の指針,人口予測と下水道計画を踏まえた市街地集約について報告した。最後に,まとめとして,本研究で考察した集約パターンを検討する手法は,集約エリアの面積や人口密度を算出・比較できることから,他都市でのケーススタディや都市間での比較が可能であること等を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
開発,再開発,都市整備 

前のページに戻る