文献
J-GLOBAL ID:201702221927910061   整理番号:17A1942797

多数決関数を用いた並列プレフィックス加算器の実現と最適化

Implementation and Optimization of Parallel Prefix Adders Using Majority Function
著者 (3件):
資料名:
巻: 117  号: 274(DC2017 33-67)  ページ: 109-114  発行年: 2017年10月30日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年のFPGAやポストCMOSデバイスでは,3入力の多数決演算を効率よく実現でき,3入力の多数決演算に基づく回路構成法が盛んに研究されている。これまで加算器等で素子削減が報告されていたが,具体的な構成法は示されていなかった。ここでは,プレフィックスグラフで表された加算回路を多数決演算でシステマティックに実現する手法と,桁上げ生成の性質を用いた多数決素子数削減手法を示している。提案削減手法で,プレフィックスグラフをシステマティックに実現する場合と比較して素子数および電力遅延積の削減を達成した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
論理回路 
引用文献 (8件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る