文献
J-GLOBAL ID:201702222874162916   整理番号:17A0985913

下水管路内表面の水分からコンクリートの劣化機構を考察する

著者 (4件):
資料名:
号: 846  ページ: 18-23  発行年: 2017年08月10日 
JST資料番号: F0277A  ISSN: 0371-0718  CODEN: SKONA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
硫酸に起因すると考えられる下水道環境でのコンクリートの劣化現象に関し,下水管路内表面の水分のpHとSO42-濃度を調査し,劣化機構や浸食速度との関係を考察した結果を紹介している。大阪市内の37個所から下水管路内表面(主に天井部分)から水分を採取している。調査時に結露水が見れらない個所が多くあったが,その際は,ゴム板で水分をかき集めるか,管路表面付着物を採取して遠心分離機にかけて水分を採取している。遠心分離で水分が採取できない場合は乾燥後,蒸留水を加えて成分を抽出している。付着物がない場合は蒸留水を噴霧してできた水滴を採取している。また,コンクリートコアも採取し,外観観察を行うとともに,電子線マイクロアナライザ分析を行って硫黄の浸透深さを測定し,供用年数から見掛けの浸食速度係数を求めている。結果は別途行った室内実験と同様の傾向が見られるとし,下水道関連施設では,微生物の作用で硫化水素から生成する硫酸による劣化が懸念されてきたが,実際には様々な環境が存在し,酸性域では酸とSO42-,中性域ではSO42-の作用による劣化が生じていると推察している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水・廃水処理施設  ,  建築物の維持・管理  ,  モルタル,コンクリート 
引用文献 (15件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る