文献
J-GLOBAL ID:201702224642368015   整理番号:17A0739002

人工知能と感性 社会基盤を支えるビッグデータ・人工知能・感性工学

著者 (2件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 11-15  発行年: 2017年05月31日 
JST資料番号: L4310B  ISSN: 1882-8930  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これからの社会基盤を支えるビッグデータ・人工知能・感性工学について概観するとともに事例を紹介した。次世代人工知能技術の研究開発を進める上では,機械学習にとって必須となる付加価値の高い領域におけるビッグデータや,それを活用して展開するサービスにおけるニーズとの関係を確立することが重要である。人工知能技術が産業構造変革に貢献するには,現実の社会構造や生活と乖離することなく,人々にとって扱いやすい形で技術が提供され,制度や文化の進化とも歩調を合わせて社会実装がおこなわれる必要がある。本稿では,人の感性や行動を予測・理解するために活用できる計算モデルでもある確率モデル化技術,および自然言語処理技術の社会基盤への応用事例を紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能 
引用文献 (11件):
  • 本村陽一:次世代人工知能技術, 情報処理学会誌, 57(5), pp466-469, 2016.
  • 辻井潤一,麻生英樹,本村陽一:国内人工知能研究拠点紹介「産総研人工知能研究センター」, 人工知能学会誌, 31(4), pp.554-557, 2016.
  • 産業技術総合研究所人工知能研究センターホームページ, http://www.airc.aist.go.jp.
  • 本村陽一,岩崎弘利:ベイジアンネットワーク技術~ユーザ・顧客のモデル化と不確実性推論, 東京電機大学出版局, 2006.
  • 本村陽一,竹中毅,石垣司:サービス工学の技術~ビッグデータの活用と実践~, 東京電機大学出版局, 2012.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る