文献
J-GLOBAL ID:201702225060048604   整理番号:17A1048946

ラーメン高架橋の柱梁接合部の配筋・定着方式が柱の部材性能に及ぼす影響

著者 (4件):
資料名:
巻: 39  ページ: ROMBUNNO.2037  発行年: 2017年06月15日 
JST資料番号: Y0507B  ISSN: 2424-0281  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ラーメン高架橋の接合部を模擬した大型試験体による正負交番載荷実験を対象に,接合部の配筋および定着方式が柱の部材性能に及ぼす影響について検討を行った。実験の結果,柱軸方向鉄筋の付着劣化によりかぶりコンクリートがはく落し,柱の部材性能が十分に確保されないことがわかった。また,かぶりを大きくしてコンクリートのはく落を抑えることで,柱の軸方向鉄筋に機械式定着を用いることが可能であることを明らかにした。さらに,実験結果を考慮したFEM解析を実施し,接合部鉄筋の付着性状が柱の荷重-変位関係に影響を与えることを確認した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造  ,  吊橋,斜張橋,その他 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る