文献
J-GLOBAL ID:201702225427587293   整理番号:17A0290512

和周波分光を用いたイオン液体埋没界面の計測

Sum-Frequency Generation Vibrational Spectroscopic Studies on Ionic Liquid Buried Interfaces
著者 (2件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 285-298  発行年: 2016年12月15日 
JST資料番号: F0007A  ISSN: 0038-7002  CODEN: BUKKAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
二次非線形光学効果を用いた分光法は,さまざまな対象に関連する表面の科学に利用されている。特に,和周波発生分光法は埋没界面の研究で力を発揮する。本総説では,機能性液体として注目されているイオン液体の埋没界面に関する,著者らの一連の実験を紹介した。イオン液体の表面には局所的なナノ結晶のドメインが存在し得ることがX線回折などの結果から示唆されてきた。和周波発生振動分光法は表面・界面に敏感な手法であり,これまで皆無であったイオン液体の液液界面の探索に,この手法を応用して,見えてきた微視的な構造について紹介した。1-アルキル-3-メチルイミダゾール([Cnmim];n=4~11)をカチオンとし,テトラフルオロボレート(BF4-),トリフルオロメタンスルホナート([OTf]-),およびビス(トリフルオロメタンスルホニル)アミド([TFSA]-)をアニオンとする系の測定例を紹介し,局所的な秩序化等について,イオン液体の表面構造特異性が,埋没界面の微視的構造に与える影響について論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  イミダゾール  ,  液-液界面 
引用文献 (59件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る