抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生化学の教科書ではリノール酸とα-リノレン酸が必須脂肪酸とされ,看護学などの教科書ではアラキドン酸が加えられている。広義の必須脂肪酸としてはドコサヘキサエン酸(DHA)やイコサペンタエン酸(EPA)も含まれる。DHAやEHAはω-3脂肪酸又はn-3脂肪酸と呼ばれる。DHAやEHAなどの高度不飽和脂肪酸が脳の正常な成長と脳の認知機能にとって重要であることがよく知られるようになった。消費者庁の「食品の機能性評価モデル事業」の結果報告によれば,これらの脂肪酸は,心血管疾患リスク低減,血中中性脂肪低下作用,血圧改善作用,関節リウマチ症状緩和,うつ症状の緩和と発生率低下などの機能性を持つ,と評価されており,その効能の作用機序についてもまとめられている。その他,Mfsd2aという輸送因子が脳へのDHA取り込みの主要な輸送体であることが明らかにされたこと,リン脂質の合成と脂肪酸の入れ替え(リモデリング),栄養素としてDHAを含んだリン脂質,各項目について記述した。