文献
J-GLOBAL ID:201702225623347368   整理番号:17A1086850

果実由来飲料の品質評価に適用される薄層クロマトグラフィー

Thin-layer chromatography applied in quality assessment of beverages derived from fruits
著者 (2件):
資料名:
巻: 40  号: 5-8  ページ: 239-246  発行年: 2017年05月 
JST資料番号: E0253B  ISSN: 1082-6076  CODEN: JLCTFC  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非発酵性の果実のジュースと発酵性のワインの品質評価と認証に利用されるTLC法を概説する。ワイン中のカルボン酸類,生物由来アミン類,ポリフェノール類,天然色素の分析例,及びジュース中のビタミンC,合成色素。甘味料,ポリフェノール類の分析例を示し,TLC/HPTLCが成功裏に適用されて複雑なマトリックスから最小の試料調製で分析され,試料当たり低コストで試料の大きな処理性能を持つことが示される。なお,フェノール性化合物が,シリカゲル60F254と展開溶媒としてのトルエン/酢酸エチル/ギ酸(60:40:10,v/v)を利用して分離され,ポリエチレングリコール試薬による誘導体化後,抗酸化活性が評価された。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物のクロマトグラフィー,電気泳動分析  ,  食品の分析  ,  果実飲料,加工飲料  ,  酒類一般 
物質索引 (4件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る