文献
J-GLOBAL ID:201702226629181963   整理番号:17A0554477

Beta vulgaris rubraの硝酸塩とベタニンのヒト血漿でのバイオアベイラビリティ

The plasma bioavailability of nitrate and betanin from Beta vulgaris rubra in humans
著者 (7件):
資料名:
巻: 56  号:ページ: 1245-1254  発行年: 2017年04月 
JST資料番号: C0778B  ISSN: 1436-6207  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
レッドビート(Beta vulgaris rubra)には硝酸塩が豊富に含まれ,健康増進効果がある。本研究ではレッドビート全体(BF)と搾汁液(BJ)摂取後の血漿中ベタニン,硝酸塩,酸化窒素濃度を測定した。健康な成人男性(平均年齢23歳)をランダムに3群に分け,BJ250ml,BF300g,またはプラセボ飲料を与え,0~8時間後の血漿成分と抗酸化能を分析した。その結果,BJとBFにはベタニンが多量に含まれているが,血漿中にはベタニンは検出されなかった。血漿酸化窒素濃度はBJ摂取後8時間,BF摂取後5時間までベースライン値より高くなった。BJとBFは血漿酸化窒素バイオアベイラビリティが高かったが,ベタニンのバイオアベイラビリティは低いことが分かった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜とその加工品  ,  動物の代謝と栄養一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る