文献
J-GLOBAL ID:201702227016997812   整理番号:17A1220500

電気泳動法で堆積させたTiO2ベース色素増感太陽電池に対する高温での圧縮の効果

Effects of compression at elevated temperature for electrophorically deposited TiO2-based dye-sensitized solar cell
著者 (4件):
資料名:
巻: 55  号: 1S  ページ: 01AE13.1-01AE13.4  発行年: 2016年01月 
JST資料番号: G0520B  ISSN: 0021-4922  CODEN: JJAPB6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,色素増感太陽電池(DSSC)を,市販のnmサイズの酸化チタン(TiO2)ナノ粒子(アナターゼ,ST01)の,フッ素ドープ酸化チタン(FTO)ガラス基板上での電気泳動堆積(EPD)によって調製した。TiO2ナノ粒子凝集体の陰極電気泳動堆積のレート,ならびに得られた薄膜の密度を,最適化懸濁液組成(粒子密度,溶媒のタイプなど)を保持して,外部電場の関数として探査した。最適化堆積条件は,均一な良く制御された多孔性TiO2厚膜光アノードをもたらすことが分かった。調製したガラス基板TiO2光アノードの高温での圧縮は,有望な堆積後表面処理として始まった。この方法で調製したDSSCの光電性能特性は,高温後アニーリングと室温での圧縮とで調製したDSSCのそれと比べて,かなりの改善を示した。表面形態を走査電子顕微鏡法(SEM)によって観察し,圧縮後および高温での圧縮後に,有意な改善を観測した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池  ,  酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る