文献
J-GLOBAL ID:201702231466673298   整理番号:17A0488461

NEXCO東日本における大規模更新・修繕の取組み-長野自動車道小仁熊橋床版取替工事の施工-

資料名:
巻: 60  号:ページ: 36-39  発行年: 2017年04月01日 
JST資料番号: F0048A  ISSN: 0287-2587  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2015年度からNEXCO3社は,予防保全・性能強化等により道路施設の長期保全を目指す大規模更新・修繕を始めた。その中でNEXCO東日本関東支社は,初めてとなる標題の床版取替え工事を実施した。同橋は開通後23年経過した四径間連続鋼鈑桁橋(橋長約197m)だが,大型車交通の増加や凍結防止剤の使用等で床版には損傷が進行していた。そこでこれをプレキャストPC床版に取替えたが,本文は,1)工事の概要,2)交通規制について説明した。1)ではプレキャストPC床版の構造・寸法や,工法・施工手順等を紹介した。2)では,工事対象と反対方向の橋を昼夜連続車線規制による対面通行にしたことや,そのための安全対策,渋滞対策,広報計画等を説明した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
道路の維持修繕  ,  橋梁の破壊,保守,その他 

前のページに戻る