文献
J-GLOBAL ID:201702232901258812   整理番号:17A1057971

低圧誘電体障壁放電(DBD)プラズマを用いたポプラ木材表面の疎水性に及ぼす高速増強【Powered by NICT】

Fast enhancement on hydrophobicity of poplar wood surface using low-pressure dielectric barrier discharges (DBD) plasma
著者 (15件):
資料名:
巻: 407  ページ: 412-417  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0707B  ISSN: 0169-4332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
木質製品の親水性は変形と亀裂,その応用を大きく制限した。ヘキサメチルジシロキサンを用いた低圧誘電障壁放電(DBD)プラズマは疎水性を高めるためにポプラ木材表面に適用した。プラズマ処理前後のポプラ木材表面の化学的性質,ミクロ形態,および接触角を,減衰全反射Fourier変換赤外分光法(ATR FTIR),X線光電子分光法(XPS),X線の走査電子顕微鏡とエネルギー分散分析(SEM EDX),原子間力顕微鏡(A FM),及び光学的接触角測定(OCA)により調べた。さらに,アルミ箔膜は増強機構を明らかにするために,基材として使用した。結果はヘキサメチルジシロキサン単量体は最初の活性部位と疎水性化学基を有するいくつかのフラグメントに破壊されることを示した。一方,プラズマ処理は,ポプラ木材表面におけるフリーラジカルと活性サイトの形成をもたらした。フラグメントはフリーラジカルと反応し,活性部位に取込まれたSi-O-SiおよびSi-O-Cの結合をベースにしたネットワーク構造を形成した。プラズマ処理は,ポプラ木材表面における針状ナノ構造の形成をもたらした。これらの事実は相乗的にポプラ木材表面の疎水性を高め,330%平衡接触角の劇的に増加を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固-液界面 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る