文献
J-GLOBAL ID:201702233966428006   整理番号:17A1921526

ラマン分光法を利用したプラスチック材料の非破壊・非接触劣化診断

著者 (4件):
資料名:
巻: 45  号: 12  ページ: 76-78  発行年: 2017年12月15日 
JST資料番号: Y0873A  ISSN: 0911-2316  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラスチック材料の耐久性に関しての劣化機構は未解明の点が多い。そこで,本稿では,まず,従来の劣化評価法は巨視的な外観や微視的な分子構造によるが,材料物性の低下と化学的な酸化反応による劣化との関係性が明らかになっていないことを述べ,ラマン分光法(分子構造の化学的変化だけでなく,高次構造の一番小さいスケールである結晶・非結晶構造の物理的構造変化を捉えることができる)を利用したプラスチック材料の非破壊・非接触劣化診断を提案した。さらに,ラマン分光装置の概要略図を示し,適用事例として,紫外線曝露試験による光劣化させた低密度ポリエチレン(LDPE)のラマンスペクトルを示し,ラマン分光法を用いることで,LDPEの光劣化における微視的な構造変化を観察することに成功したことを述べ,プラスチック材料の非破壊・非接触劣化診断に適していることについて解説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抵抗性  ,  高分子の分解,劣化 
引用文献 (4件):
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る