文献
J-GLOBAL ID:201702235262973757   整理番号:17A0127177

DFASTとDAGA:Webベースの統合されたゲノム注釈ツールとリソース

DFAST and DAGA: web-based integrated genome annotation tools and resources
著者 (7件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: 173-184(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: U0398A  ISSN: 2186-3342  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
公的な配列データベースに提出されたデータの質保証と正確な分類...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=17A0127177&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U0398A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝学研究法  ,  データベースシステム 
引用文献 (49件):
  • 1. Cochrane G, Karsch-Mizrachi I, Takagi T, International Nucleotide Sequence Database Collaboration. 2016. The International Nucleotide Sequence Database Collaboration. Nucleic Acids Res 44 D1: D48-D50.
  • 2. Kodama Y, Shumway M, Leinonen R, International Nucleotide Sequence Database Collaboration. 2012. The Sequence Read Archive: explosive growth of sequencing data. Nucleic Acids Res 40: D54-D56.
  • 3. Nilsson RH, Ryberg M, Kristiansson E, Abarenkov K, Larsson KH, Kõljalg U. 2006. Taxonomic reliability of DNA sequences in public sequence databases: a fungal perspective. PLoS One 1: e59.
  • 4. Bull MJ, Marchesi JR, Vandamme P, Plummer S, Mahenthiralingam E. 2012. Minimum taxonomic criteria for bacterial genome sequence depositions and announcements. J Microbiol Methods 89: 18-21.
  • 5. Nakazato T, Ohta T, Bono H. 2013. Experimental design-based functional mining and characterization of high-throughput sequencing data in the sequence read archive. PLoS One 8: e77910.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る