文献
J-GLOBAL ID:201702236949764422   整理番号:17A1250808

探査ローバのための太陽光発電モジュールと直列接続エネルギー貯蔵セルのための等化器としてのスイッチドキャパシタ変換器と直列共振電圧増倍器の統合PWMコンバータ【Powered by NICT】

PWM Converter Integrating Switched Capacitor Converter and Series-Resonant Voltage Multiplier as Equalizers for Photovoltaic Modules and Series-Connected Energy Storage Cells for Exploration Rovers
著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号: 11  ページ: 8500-8513  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0211B  ISSN: 0885-8993  CODEN: ITPEE8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
三つの別々の変換器が必要であるとして探査ローバのための電力システムは複雑な傾向があるのに対し部分的遮光の負の影響を排除するために二次エネルギー貯蔵細胞の主要なdc dc変換器と電池等化器に加えて,光起電力(PV)モジュール用の等化器は備えている。本論文では,PVモジュールとエネルギー貯蔵電池の電圧等化器を統合したパルス幅変調(PWM)コンバータを提案した。提案した統合変換器をPV等化,負荷にPVモジュールからの電力変換および細胞等化を行うスイッチドキャパシタ変換器,PWM降圧形コンバータ,および直列共振電圧増倍器から成った。三変換器は全スイッチ数の削減,システムレベルだけでなく,回路レベルの単純化を達成して単一ユニットに統合することができる。統合変換器の導出法を説明し,次に動作解析を行った。実験試験は,部分しゃ光条件をエミュレートする直列接続スーパーキャパシタ(SC)モジュールと太陽電池アレイシミュレータを用いて行った。統合変換器を用いて,PVモジュールから抽出可能な最大出力は有意に増加した除去され,提案した変換器の総合性能を示す適切にはSCモジュールの電圧不均衡した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電力変換器 
タイトルに関連する用語 (14件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る