文献
J-GLOBAL ID:201702237793694525   整理番号:17A0688644

Poly(acrylic acid)-b-polystyrene被覆シリカを充填した電解質膜の作製とそのプロトン伝導性評価

著者 (5件):
資料名:
巻: 66  号:ページ: ROMBUNNO.1Pf086  発行年: 2017年05月15日 
JST資料番号: Z0703C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
固体高分子形燃料電池は,小型で低温作動が可能なため,自動車等で普及拡大が期待されている。この普及に向けては高プロトン伝導性だけでなく,膜の低コスト化などの課題が残されている。一般的に高プロトン伝導性を得るには,高酸性の伝導部位が必要とされており,主骨格に高耐酸性のパーフルオロカーボン系材料を用いざるをえないことが高コストの要因の1つである。一方我々は,2次元界面を利用することで弱酸であっても強酸に匹敵するプロトン伝導度を達成できる事実を参考にし,汎用の弱酸性ポリマーを用いて上記課題克服を試みた。具体的には,粒子共存制御ラジカル重合法を援用し,シリカ球をコアとして第一層目に酸性ポリマー,二層目にガラス質ポリマーを各層数nm程度の厚みで被覆させることで,コア表面に2次元的なプロトン伝導部位を構築した。更にフィラー同士のプロトン伝導層が触れ合う程度にプレス加工(錠剤成形)することで膜内に3次元プロトン伝導パスを構築した(Fig.1)。上記構造設計により,低コスト,プロトン伝導性等電解質膜に求められる性能をバランスよく有する膜の作製を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理的性質一般  ,  燃料電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る