文献
J-GLOBAL ID:201702238219375768   整理番号:17A0903491

クルーズ船初回利用時における態度・行動変容分析

著者 (4件):
資料名:
巻: 55  ページ: ROMBUNNO.06-01  発行年: 2017年05月29日 
JST資料番号: X0119B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,クルーズ客船観光の日本人利用者数は増加傾向にある。しかしながら,クルーズ客船の利用者比率(クルーズ船利用者数/人口)では日本は0.17%に留まっており,米国(4.30%)や英国(2.57%)などのクルーズ先進国と比較して少ない状況にある。日本では,クルーズ客船観光への参加意向があるにも関わらず,参加に至っていない場合が散見される。そのため,クルーズ客船観光の初回利用に至るまでの態度変容を明らかにすることが重要と考えられる。そこで本研究では,クルーズ客船観光の初回利用時に着目し,認知,検討,利用に至る態度変容を共分散構造分析により分析した。分析の結果,「敷居が高い」,「料金が高い」,「時間がない」のクルーズ客船の利用を遠ざける3変数は,クルーズ客船観光に関する情報を得ることで負の影響が緩和される可能性が示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
観光,レクリエーション  ,  水上輸送・サービス一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る