文献
J-GLOBAL ID:201702241302007083   整理番号:17A0331318

バイオミメティクスと表面技術(I)アブラムシの蜜輸送技術に倣った粉体粘着剤の創出

著者 (3件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 121-126  発行年: 2017年03月01日 
JST資料番号: G0441B  ISSN: 0915-1869  CODEN: HYGIEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
著者らが,開発したバイオミメティクス物質である粉体状粘着剤の製造について解説した。これは,アブラムシ(アリマキ)が持つ液体粉体化技術(リキッドマーブル作製技術)をベースとしている。前段で,リキッドマーブルの概要(基本となる気液界面での吸着エネルギー論)およびアブラムシが造るリキッドマーブル(アブラムシの生産活動,アリとの共生,生産される甘露の処理)について記した。そしてこのリキッドマーブルを活用した粉体状粘着剤の開発とその作製と粘着例を示した。この粘着剤は,通常粉体として振る舞うが,加圧によって吸着粒子でカプセル化されいた粘着剤が流出し,粘着性を発揮するものである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
接着剤の性質・試験 
引用文献 (46件):
  • 1)森 直樹, 吉永直子, 網干貴子 ; 第II部 第1章 昆虫・植物間の攻防と植物免疫システムの“界面”, 昆虫が拓く未来科学(藤崎憲冶, 西田律夫, 佐久間正幸 編), p.165(京都大学学術出版会, 2009).
  • 2)International Commission on Stratigraphy, International Chronostratigraphic Chart v2013/01
  • 3)工学と生物学の融合により次世代型のモノづくりを実現するバイオミメティクス -生物多様性に学ぶ技術革新, 月刊版2015年1月号(オーム社, 2015).
  • 4)ジャニン ベニュス(著), 山本良一(訳), 吉野美耶子(訳) ; 自然と生体に学ぶバイオミミクリー(オーム社, 2006).
  • 5)赤池 学 ; 自然に学ぶものづくり-生物を観る,知る,創る未来に向けて(東洋経済新報社, 2005).
もっと見る

前のページに戻る