文献
J-GLOBAL ID:201702243542435816   整理番号:17A1089536

非常時における音声通話確保を目的とした新しい通信受付制御方式

A Call Admission Control Method for Accepting More Voice Calls in Emergency Situation
著者 (3件):
資料名:
号: 24  ページ: 68-74  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: L2538A  ISSN: 1341-5786  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・非常時におけるIP電話網の優先電話と一般電話の収容呼数の増大を目的として,IP電話網に回線留保制御と通話時間制御を用いた呼受付制御法を実装して検証し,性能を評価した結果について報告。
・実験設備は,SIPサーバおよびSIPクライアントとしての2台のPC(送信側と受信側)からなり,SIPサーバに回線留保制御手法と通話時間制御手法を実装。
・優先呼と一般呼を合わせた到着率が6000以上の場合,優先呼の呼損率を目標値の10%以下に抑えることが可能。
・優先呼と一般呼を合わせた到着率が6000未満の場合,優先呼の呼損率は10%超に増加。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電話  ,  計算機網  ,  入出力インタフェイス 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る