文献
J-GLOBAL ID:201702245519738148   整理番号:17A0821110

Mn(I)錯体触媒とOs(II)錯体光増感剤を用いた高耐久性光触媒CO2還元反応系の構築

著者 (3件):
資料名:
巻: 97th  ページ: ROMBUNNO.3G4-44  発行年: 2017年03月03日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,Mn(I)ジイミントリカルボニル錯体を触媒,Os(II)トリスジイミン錯体を光増感剤として用いた新たなCO2還元光触媒系の開発に成功した。この光触媒反応は長波長可視光照射により駆動し,その触媒耐久性は,これまでのMn(I)錯体触媒を用いた光触媒系の中で最も高い値であった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第6族,第7族元素の錯体  ,  光化学反応 

前のページに戻る