文献
J-GLOBAL ID:201702246016147317   整理番号:17A1297379

わが国の機能性食品の科学と産業の興隆を目指して〈3〉(前編)ホスファチジルセリン(PS)の概要とその機能

著者 (1件):
資料名:
巻: 95  号:ページ: 539-542  発行年: 2017年09月25日 
JST資料番号: G0440B  ISSN: 0919-3758  CODEN: SEKAEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
リン脂質の一種であるホスファチジルセリン(PS)はヒトの脳や神経組織に豊富に含まれている。PSの構成成分であるL-セリンやセリン由来の脂質は高次機能の中枢をなす神経細胞・グリア細胞の長期生存維持と樹状突起などの形態形成にきわめて重要である。PSはセリンをホスファチジン酸で脂溶化させた物質であり,脳機能との関連が示唆されている。PSは1990年代まではウシの脳から抽出されていたが,BSE問題で現在では大豆レシチンからPSを製造する方法が工業化されている。ウシ脳由来PSと脂肪酸組成が異なる大豆由来PSであっても同様の脳機能効果を示すことが証明された。日本においてPSは医薬品的効能効果を標榜しない限り,一般食やサプリメントの原材料として販売及び摂取することが認められている。アメリカや韓国をはじめとする海外においてPSは脳機能を改善する「ブレインフード」として認知されている。PSの臨床報告,PSの機能性として,脳機能の改善及びストレス耐性の向上について記述した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品工業一般  ,  食品の化学・栄養価 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (29件):

前のページに戻る