文献
J-GLOBAL ID:201702248028426901   整理番号:17A0950726

反応性ガスタイミングマグネトロンスパッタリングでデポジットしたアモルファスITO薄膜の微細構造と光電特性に与える水素処理の役目

Role of hydrogen treatment on microstructural and opto-electrical properties of amorphous ITO thin films deposited by reactive gas-timing DC magnetron sputtering
著者 (3件):
資料名:
巻: 28  号: 14  ページ: 10525-10534  発行年: 2017年07月 
JST資料番号: W0003A  ISSN: 0957-4522  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アモルファス太陽電池では格子定数整合の必要がないアモルファス透明電極が適している。水素化アモルファスITO薄膜を,反応性ガスタイミングDCマグネトロンスパッタリングでガラス基板にデポジットした。ITO膜の微細構造と光電特性に及ぼす水素の効果を調べるためにスパッタリングシステムに水素導入ラインを加えてプラズマガス中の水素分圧を変化させた。デポジットした水素化アモルファスITO薄膜のキャラクタリゼーションを,XRD,AFM,伝導度測定,フォトルミネセンス,UV-Vis分光測定で行った。水素ガス流量0.1sccmの均一ガス導入で,ITO薄膜は最小シート抵抗8.334Ω/□,透過率81.6%,厚さ380nm,光学バンドギャップ4.02eVを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス材料 

前のページに戻る