文献
J-GLOBAL ID:201702250480169438   整理番号:17A1694423

丘陵の麓に立地する農業用水路沿いの景観について -埼玉県東松山市の神戸用水を事例として-

著者 (1件):
資料名:
号: 15  ページ: 35-39  発行年: 2017年04月25日 
JST資料番号: L4775B  ISSN: 1348-2858  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,丘陵の麓に立地する農業用水路沿いの景観について,埼玉県東松山市の神戸用水を事例として報告した。先ず,神戸用水は,起点と終点の間の直線距離1.8kmに対し,蛇行する水路の延長は約1.5倍あること,この間の高低差は6m弱で,水路の平均勾配は約0.2%とほぼ水平に近いこと等を報告した。次に,本報では,具体的な根拠にもとづく景観の把握と,隙間のないシークエンス景観の捕捉を方針として調査を行い,景観体験のルートとしての可能性を検証すること等を報告した。次に,結果として,水路沿いの通路,設定された視点の数と間隔,水路両側の景観要素を報告した。最後に,まとめとして,踏査の結果,全区間をとおして水路沿いを歩けること,ただし,起点から終点まで,最寄り駅から徒歩圏内にあるとは言い難いこと,水路沿いを歩く際に体験されるシークエンス景観については,地形図より予想される一義的な景観が続くのではないこと,また,右側に農地,左側に建物群と山林の見え続ける区間が全体の69%におよぶこと,本報では,水路沿いを歩行する際のシークエンス景観を,横断面での要素の組み合わせとしてとらえ,地形に即した導水の有様の見え方について,質的差異と分布状況を把握したこと等を報告した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観 
引用文献 (6件):
もっと見る

前のページに戻る