文献
J-GLOBAL ID:201702252373023518   整理番号:17A1470162

臨床工学技士養成教育におけるロボット製作実習

著者 (3件):
資料名:
巻: 35th  ページ: ROMBUNNO.1A2-06  発行年: 2017年09月11日 
JST資料番号: L4867A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
医師の指示の下,生命維持管理装置の操作,および,保守点検をおこなう職業である臨床工学技士を目指す学生に対して,講義学んだ工学分野の知識をものづくりのスキルに展開することを目的としたロボット製作実習をおこなっている。本製作実習では,機械・電気・制御とものづくりの一連の工程を体験する構成になっているが,本報告では,機械加工・機械設計に関する実習内容について紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの設計・製造・構造要素 
引用文献 (2件):
  • クリニカルエンジニアリング編集委員会: Clinical Engineer Vol.27 No.2, 学研メディカル秀潤社, 2016.
  • 米田完, 坪内孝司, 大隅久: はじめてのロボット創造設計, 講談社, 2006.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る