文献
J-GLOBAL ID:201702256873825603   整理番号:17A0413907

ロボットとの会話における画像および音声情報を用いた人の身体動作と発話姿勢の関係に関する検討

著者 (6件):
資料名:
巻: 116  号: 462(CNR2016 19-62)  ページ: 19-22  発行年: 2017年02月11日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
人がロボットと会話する際,人同士の会話とは異なり,無意識に身体移動が乏しくなり,発話時に上半身だけ前に傾ける姿勢になる現象が見られる。ロボットとの会話時の人に発生する現象の原因は未解明であるが,人同士の会話では発生しないことから,ロボット側の言動に問題があると考えられる。そこで本稿では人がロボットとの会話で無意識に行う身体動作の原因を調査する初期段階として,人-人会話と人-ロボット会話での人の姿勢の違いを計測する手法を提案する。また,実験で提案手法を用いて人-人会話と人-ロボット会話を計測して比較することで提案手法の有用性を示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人間機械系 
引用文献 (3件):
  • T. Ono, M. Imai, T. Kanda,and H. Ishiguro, ′′Embodied. Communications between Humans and Robots Emerging from Entrained Gestures′′, Proceedings 2003 IEEE International Symposium on Computational. Intelligence in Robotics and Automation, CIRA, pp.558-563, 2003
  • Fischer, K., Lohan, K., Saunders, J., Nehaniv, C., Wrede, B., and Rohlfing, K. ′′The impact of the contingency of robot feedback on HRI′′. In Collaboration Technologies and Systems (CTS), 2013 International Conference on. IEEE. pp. 210-217, 2013
  • Boucher, J. D., Pattacini, U., Lelong, A., Bailly, G., Elisei, F., Fagel, S., ... & Ventre-Dominey, J. I reach faster when I see you look: gaze effects in human-human and human-robot face-to-face cooperation. Frontiers in neurorobotics, 6, 3. 2012

前のページに戻る