文献
J-GLOBAL ID:201702257945189673   整理番号:17A1306120

ダイズ根粒超着生品種「作系4号」を片親とした「さとほのか」および「貴まる」の育成

著者 (13件):
資料名:
巻:ページ: 3-17  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: L8238A  ISSN: 1883-7999  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1.本研究では,規模拡大に必須な機械化栽培や加工食品に適した品種を育成するために,「作系4号」(高橋ら,2003)を交配の片親とし,もう一方の片親を「ナンブシロメ」および「ふくいぶき」とした。2.系統育種法で選抜・固定をはかり,F8世代において品種として一般栽培に供試されている「ナンブシロメ」および「ふくいぶき」と差異がなく,実用上支障のない程度に固定していると認められたため,「さとほのか」および「貴まる」の名称を付し,品種登録を申請し,平成26年10月27日に「さとほのか」は品種登録番号第23737号,「貴まる」は品種登録番号第23738号として農林水産省に品種登録がなされた。3.「さとほのか」は中生,主茎長は中,倒伏にはやや強(観察),粒形は中の大,種皮色は黄,粗蛋白含有率はやや高,収量性は「ナンブシロメ」並みである。4.「貴まる」は中生の晩,主茎長はやや短,倒伏にはやや強(観察),粒形は大の小,種皮色は白,粗蛋白含有率は高,Cd含有率は「作系4号」並みに低,イソフラボン含有率は「ふくいぶき」並みに高,収量性は両親の中間である。5.栽培適地は岩手大学農学部滝沢農場(滝沢市)での成熟期からみて,「さとほのか」は岩手県北以南,「貴まる」は盛岡以南である。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物の生化学  ,  発生,成長,分化  ,  豆類  ,  作物の品種改良 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る