文献
J-GLOBAL ID:201702260107971309   整理番号:17A1137467

日本語教育学から見た災害情報-大阪市災害時用アナウンス文の語彙・表現調査-

著者 (1件):
資料名:
号: 15-1/2  ページ: 161-172  発行年: 2017年06月 
JST資料番号: L7755A  ISSN: 1348-3609  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・災害時,特に外国人住民の中でも日本語を学ぶ「日本語学習者」に焦点をあて,災害情報におけるどのような日本語語彙・表現,文法形式が,日本語学習者にとって理解困難であるかを検討することを目的とした研究。
・大阪市内で震災時に用いられる公的アナウンスを対象に,語彙・表現の分析を行い,「災害時公的アナウンス 頻出語彙リスト」を作成。
・日本語教育の視点から分析し,日本語の災害情報に関して日本語学習者の理解を困難にしている語彙,表現,文法形式を提示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  情報加工一般 
引用文献 (18件):
  • 荒瀬雅子(2015),災害時の「やさしい日本語」を教室教材として使用する方法を探る~ラジオ放送用災害時音声素材を中心に~,龍谷大学国際センター研究年報,第24号,龍谷大学国際センター.
  • 大阪市防災会議(2014),大阪市地域防災計画〈震災対策編〉,(参照年月日:2016.12.10), http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000011958.html
  • 大阪府防災会議 南海トラフ巨大地震災害対策等検討部会(2014),大阪府域の被害想定について(人的被害・建物被害),(参照年月日:2016.12.10), http://www.pref.osaka.lg.jp/kikikanri/bukai/
  • 株式会社サーベイリサーチセンター(2016),熊本地震における訪日外国人旅行者の避難行動に関する調査(参照年月日:2016.12.10), http://www.surece.co.jp/src/research/area/pdf/kumamoto_overview.pdf
  • 河北新報ONLINE NEWS,〈アーカイブ震災〉「避難」言葉の壁厚く(参照年月日:2016.12.10), http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201602/20160217_13065.html
もっと見る

前のページに戻る