文献
J-GLOBAL ID:201702260688944508   整理番号:17A1156001

サイバーフィジカルシステムとシミュレーション-IoTの利活用を目指したシミュレーションモデル-

Cyber-Physical System and Simulation-Simulation model aimed at utilization of IoT-
著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 3-10  発行年: 2017年08月31日 
JST資料番号: L4116A  ISSN: 1340-6531  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,サイバー空間とフィジカル空間を融合したサイバーフィジカルシステム(Cyber-physical system:CPS)について概観し,CPSの概念を打ち出した諸外国の動向と日本における取り組みについて取り上げた。また,製造分野に焦点を当て,製造業の高度化を実現するための中心的技術となるIoT(Internet of Things;モノのインターネット)を取り入れた企業事例を紹介した。CPSは,IoTなどの情報技術を用いて,データを収集し,収集されたデータをサイバー空間上で保存,解析,分析,予測などを行い,それらをフィジカル空間にフィードバックし,問題解決に活用するというサイクルをもつシステムであるが,製造業を取り巻く環境は劇的なパラダイムシフトが進んでおり,従来の伝統的なマネジメントでは迅速かつ適切な対応が困難となりつつある。そのような問題を解決するために,マネジメントにおいてもIoTを活用することの必要性と,そのサイクルの中でサイバー空間上での分析や予測にシステムシミュレーションを活用することの有用性について考察した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  計算機シミュレーション 
引用文献 (27件):
  • 経済産業省「2015年版ものづくり白書」 <http://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2015/honbun_pdf/> (参照2017-5-30).
  • 加藤真平「サイバーフィジカルシステムの概要と動向」『情報処理』,Vol.55, No.9, pp.910-911,(2014).
  • 総務省「平成27年版情報通信白書」 <http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h27/pdf/27honpen.pdf>(参照 2017-5-30).
  • Porter, M. E., & Heppelmann, J. E. “How smart, connected products are transforming competition.” Harvard Business Review, 92(11), pp.64-88, (2014).
  • 岡田薫「デジタルツイン」『日経コンピューター』2016.24号, pp.19,日経BPマーケティング.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る