文献
J-GLOBAL ID:201702261467589417   整理番号:17A1005746

ベンゾチエノベンゾチオフェンとテトラシアノキノジメタンの電荷移動錯体とn-チャンネル有機電界効果トランジスタ

Charge-Transfer Complexes of Benzothienobenzothiophene with Tetracyanoquinodimethane and the n-Channel Organic Field-Effect Transistors
著者 (7件):
資料名:
巻: 121  号: 12  ページ: 6561-6568  発行年: 2017年03月30日 
JST資料番号: W1877A  ISSN: 1932-7447  CODEN: JPCCCK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究はベンゾチエノ[3,2-b]ベンソチオフェン(BTBT)(FnTCNQ)(n=0,2,および4)の結晶構造とトランジスタ特性を検討したものである。(DMeO-BTBT)(FnTCNQ)の場合のテイル-オン分子転移と対照的にこれらの化合物は薄膜中でサイ-ドオン転移を示す。このことは明らかに異なったXRDにより証拠づけられる。このことは,交互スタッキング構造は非常に似通っているが,ドナー分子内に置換基がないことが作用している。単結晶トランジスタにおいて,すべてのCT錯体は長期間の空気中における安定性を示し,F2TCNQ錯体の薄膜トランジスタにおいてさえも長期間のn-チャンネルトランジスタ特性を空気中においても示す。(BTBT)(F4TCNQ)が最大の移動度を示した。このことは交互にチルトされた混合スタック構造と強く関係している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の電気伝導  ,  トランジスタ  ,  チオフェンの縮合誘導体 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る