文献
J-GLOBAL ID:201702261730532059   整理番号:17A1038189

Zrドーピングの関数としてのHfO_2薄膜の強誘電性【Powered by NICT】

Ferroelectricity in HfO2 thin films as a function of Zr doping
著者 (10件):
資料名:
巻: 2017  号: VLSI-TSA  ページ: 1-2  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
HfO_2の強誘電特性に及ぼすZrドーピング,0%から100%へ,の影響を調べた。TiNおよびSi基板上に非晶質Hf_xZr_1 xO_2は原子層堆積(A LD)を用いて堆積し,その後,急速熱処理(RTP)ツールにおけるアニールした20nmスパッタTiNでキャップされた。実験に基づいて,50%までのZrドーピング多結晶Hf_xZr_1 xO_2における強誘電性をもたらし,70%以上のZrドーピングは反強誘電性を示した。著者らの結果は,強誘電HfO_2の特性はドーピングとアニーリング条件を変えることによって操作し,それによって将来のメモリと論理素子における統合のための強誘電HfO_2の柔軟性を実証できることを示した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物薄膜 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る