文献
J-GLOBAL ID:201702262361736153   整理番号:17A0227617

「東日本大震災の証言」から何を学べるか-東松島市の証言集をもとに-

著者 (1件):
資料名:
号: 33  ページ: 89-93  発行年: 2017年01月31日 
JST資料番号: L2458A  ISSN: 0916-7099  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
生の体験としての「証言」から学べることは何かを明らかにするため,宮城県東松島市が発刊した「東日本大震災の証言」に掲載されている証言を分析した。その結果,同誌では,津波からの避難や,避難所での生活に至る過程の内容の証言が多いことがわかった。このほか,ボランティアや支援への感謝,人のつながりや助け合いの重要性について,仕事の再開に関する趣旨の証言が多かった。これらの証言は,災害の「事例」(災害事例)である。これと対をなすものとして,事例調査や研究が積み重なってできた災害の「科学」(災害科学)を位置づけたい。両者をバランスよく学ぶことで,両者の得意な部分と不得意な部分を相互に補うことができる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (3件):
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る