文献
J-GLOBAL ID:201702263208120285   整理番号:17A1707680

ノイラミニダーゼ阻害剤,2015 2016へのヒトインフルエンザウイルスの感受性に関する世界の最新情報【Powered by NICT】

Global update on the susceptibility of human influenza viruses to neuraminidase inhibitors, 2015-2016
著者 (21件):
資料名:
巻: 146  ページ: 12-20  発行年: 2017年 
JST資料番号: D0654B  ISSN: 0166-3542  CODEN: ARSRDR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
監視,疫学と制御インフルエンザ(WHO CCs)のインフルエンザと1WHO協力センターに関する四年の世界保健機関(WHO)協調センター基準と研究のためのは2015年5月と2016年5月間のWHO recognized国立インフルエンザ中心(NIC)によって収集された14,330インフルエンザAおよびBウイルスの抗ウイルス感受性を評価した。ノイラミニダーゼ(NA)阻害アッセイはNA阻害剤(NAIs)オセルタミビル,ザナミビル,ペラミビル,ラニナミビルの50%阻害濃度(IC_50)データを決定するために用いた。さらに,13,484インフルエンザウイルスからのNA配列は,公共シーケンス・データベースから検索され,NAIsによる阻害は減少した(RI)または高度に還元された阻害(HRI)に関連するアミノ酸置換(AAS)をスクリーニングした。WHO CCにより試験したウイルスの93%が三年WHO領域:西太平洋,アメリカとヨーロッパであった。約0.8%(n=113)は四NAIsのうちの少なくとも1種によってRIまたはHRIのいずれかを示した。以前の季節と同様に,最も一般的なNA AASはA(H1N1)pdm09ウイルスのH275YオセルタミビルとペラミビルによるHRIを付与するした。二A(H1N1)pdm09ウイルスは稀なNA AAS,S247R,本研究で示された四NAIsによるRI/HRIを付与することを持っていた。RI/HRIに関連したNA AASを含むA(H1N1)pdm09ウイルスの全体的な頻度は約1.8%(125/6915),以前の2014 15季節よりもわずかに高かった(0.5%)。三B/Victoria系統ウイルスは新しいAAS,NA H134N,ザナミビル,ラニナミビルによるHRIを与え,ペラミビルによる境界HRIを含んでいた。単一B/Victoria系統ウイルスはNA G104E,全四NAIsによるHRIと関連していたを持っていた。B型ウイルス間のRI/HRI表現型の全体的な頻度は約0.6%(43/7677),以前の季節におけるよりも低かった。全体として,WHO CCにより試験したウイルスの大部分(>99%)は全て四NAIsに感受性,正常阻害(NI)を示した。NAIsはインフルエンザウイルス感染治療に推奨される抗ウイルス薬となっている。それにもかかわらず,著者らのデータは,NAIアッセイと配列解析の両方を用いて薬剤感受性モニタリングを継続することが重要であることを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抗ウイルス薬の基礎研究 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る