文献
J-GLOBAL ID:201702264558781882   整理番号:17A1512771

今後のICT活用と社会の発展 2.電子情報通信サービス利用者からの本会への期待 2-3 サイエンス関係 2-3-2 数学の産業分野への利用進化と深化

著者 (1件):
資料名:
巻: 100  号: 11  ページ: 1280-1284  発行年: 2017年11月01日 
JST資料番号: F0019A  ISSN: 0913-5693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2011年に設立された九州マス・フォア・インダストリ研究所は日本で2番目の大学附置の数学研究所であり,未来の産業分野での数学応用の多くが関わるビッグデータ,IoT(Internet of Things),人工知能を扱っている。本論文では,産業や諸科学における種々の数理的問題が逆問題や最適化問題の形で定式化され,幾何学,代数学,解析学からのアプローチによって解くことができることを説明した。特に,スーパーコンピュータの出現によって,1)各種暗号理論などの整数論,代数幾何,2)たん白質の構造解析,物質・材料学,通信技術などのトポロジー,3)学習理論,データ圧縮などの代数幾何,4)コンピュータグラフィックスなどの表現論,微分幾何,5)コンピュータビジョンなどの微分位相幾何が目覚しく応用されている。また,現在の産業の要請から現れる重要で困難な問題は不確実性を伴った最適化問題として定式化されることが多く,数学ベースの量子的アルゴリズムの可能性が大きいことから量子力学的現象の数学的研究の重要性を論じた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  電話・データ通信・交換一般  ,  システム・制御理論一般  ,  その他のオペレーションズリサーチの手法 
引用文献 (17件):
  • M. Wakayama, ′′Importance and unpredictable effectiveness of mathematics in the real world and for industry,′′ in What Mathematics Can Do for You, Y. Giga, T. Kobayashi, eds., pp. 101-121, Springer, May 2013.
  • 若山正人,産業数学の構想と展望,横幹,vol.8, no.1, pp.5-13, April 2014.
  • 若山正人(編著),二宮嘉行,谷口説男,金子昌信,福本康秀,佐伯 修,技術に生きる現代数学,岩波書店,2008.
  • ′′Mathematical modelling for next-generation cryptography, CREST Crypto-Math Project,′′ Mathematics for Industry, vol. 29, T. Takagi, M. Wakayama, K. Tanaka, N. Kunihiro, K. Kimoto, and D.H. Duong, eds., Springer, July 2017.
  • 韓 太舜,小林欣吾,情報と符号化の数理,培風館,1999.
もっと見る

前のページに戻る