文献
J-GLOBAL ID:201702268150085090   整理番号:17A1013202

RGB-Dセンサを用いた多脚ロボットのための特徴ベースSLAMの実験的研究

An experimental study on feature-based SLAM for multi-legged robots with RGB-D sensors
著者 (6件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 428-441  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0275B  ISSN: 0143-991X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
軽量,コンパクトで低価格のRGB-Dセンサの出現により3D視覚のSLAMには新たな研究が望まれている。本稿では,コンパクトなRGB-Dセンサを備えた多脚歩行ロボットの位置情報のコンテクストにおける4つの異なる同時位置決め地図生成(SLAM)を行う。4つの特徴をベースとしたSLAMアーキテクチャが多脚歩行ロボットの位置確認の適合性に関して評価される。評価方法は絶対軌道誤差(ATE)と相対姿勢誤差の計算に基づくが,これらはロボットの世界では確立された性能基準である。独立した6脚歩行ロボットを用いた2つの実験で得られたRGB-Dフレームの4つのシークエンスを評価プロセスで用いた。実験により,多脚ロボットのSLAMのプラットフォームとしての主な問題特性は,動きの中で捉えた画像を壊す振動だけでなく,突然の予測不可能なセンサの動きが明らかになった。正確な自己位置確定法が不十分であると,歩行ロボットの自律性が制限されることに言及した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御  ,  ロボット工学一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る