文献
J-GLOBAL ID:201702268299766565   整理番号:17A0192373

2014年長野県北部の地震(Mw6.2)に伴う地表地震断層の分布と変位量

Surface rupture and slip associated with the 2014 Nagano-ken Hokubu earthquake (Mw6.2)
著者 (5件):
資料名:
巻: 123  号:ページ: 1-21  発行年: 2017年01月15日 
JST資料番号: F0528A  ISSN: 0016-7630  CODEN: CHTZA5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2014年11月22日長野県北部の地震(Mw6.2)に伴う地表地震断層は,既知の糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層トレースに沿って約9kmの区間で認められる。地震破壊の南への伝搬は約1km幅の断層ステップ付近で停止したとみられ,地表地震断層長は神城断層の全長約24kmよりも短い。一方で,震源断層は地表地震断層北端からより北へ連続する。この地表地震断層長および震源断層長と地表で測定した最大変位量のネットスリップとの関係は,既存の回帰直線でよく説明できる。本地震は,神城断層の一部が活動した地震であり,地震前に想定されていた固有地震ではないと考えられる。しかし,神城断層では西暦1714年にも今回と同規模の地震が発生した可能性が示唆され,神城断層の非固有及び固有地震の発生頻度を理解するために,地震時変位量に基づき神城断層の古地震イベント像を再検討する必要がある。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地質構造・テクトニクス 
引用文献 (55件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る