文献
J-GLOBAL ID:201702272381497800   整理番号:17A0053452

持続性低ガンマグロブリン血症を伴った非典型薬剤性過敏症症候群の1例

著者 (7件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 327-331(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: Z0014C  ISSN: 1347-1813  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
症例は40歳代女性で,てんかん発作の後にカルバマゼピンが投与...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=17A0053452&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0014C") }}
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症一般  ,  皮膚の疾患  ,  血液の疾患  ,  免疫性疾患・アレルギー性疾患一般 
引用文献 (7件):
  • 1. 塩原哲夫:【B細胞とアレルギー】薬剤性過敏症症候群とB細胞.皮膚アレルギーフロンティア 2009;7:95-100
  • 2. 藤山幹子:重症薬疹ガイドライン DIHS においてウイルス検査をどこまでするか.日皮会誌 2009;119:2860-2862
  • 3. Seishima M, Yamanaka S, Fujisawa T, et al: Reactivation of human herpesvirus (HHV) family members other than HHV-6 in drug-induced hypersensitivity syndrome. Br J Dermatol 2006; 155: 344-349
  • 4. 塩原哲夫:薬剤性過敏症症候群とウイルス感染.治療 2007;89:3263-3270
  • 5. 塩原哲夫:DLST 実施のタイミングは? Q & A でわかるアレルギー疾患 2008;4:11-13
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る