文献
J-GLOBAL ID:201702274023106657   整理番号:17A1408393

豆類莢(さや)の幾つかの性質に及ぼす超音波の影響

The effect of ultrasound on some properties of pulse hulls
著者 (3件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 2779-2788  発行年: 2017年08月 
JST資料番号: E0090C  ISSN: 0022-1155  CODEN: JFSTAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
豆類莢(さや)の幾つかの機能的及び生物活性性質,すなわち食物繊維(DF),フィチン酸,総フェノール類,フェノール酸組成,吸収性及び抗酸化活性に及ぼす超音波処理の影響を研究した。豆類莢の可溶性DF含量は顕著に影響を受けなかったが,不溶性及び総DFは顕著に影響を受けた。フィチン酸含量は1.37-1.66mg/gに変動し,それは種子の約1/4に相当した。フィチン酸含量は豆型または超音波処理のいずれに対しても顕著に影響を受けなかった(P>0.05)。豆類莢の水及び油脂吸収能は超音波条件により顕著に影響を受けなかったが,最も高い能力を赤レンズマメ及びエンドウ莢において認めた。他の豆類莢と比較した時,レンズマメ莢は高い総フェノール含量及び抗酸化能を示した。さらに,最も高いフェノール含量及びトロロックス当量抗酸化能(TEAC)を赤レンズマメ莢において認めた。レンズマメ莢のコントロールに比較して,超音波処理試料は有意に低い総フェノール類及びTEAC値をもたらしたが,超音波条件に関して一貫した傾向をフェノール酸類に認めなかった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜とその加工品  ,  食品の化学・栄養価 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る