文献
J-GLOBAL ID:201702274663976739   整理番号:17A1056797

非晶質炭窒化けい素のプラズマ増強化学蒸着:大気下での結合構造,屈折率,機械的応力とその加齢の蒸着温度依存性【Powered by NICT】

Plasma-enhanced chemical vapor deposition of amorphous silicon carbonitride: Deposition temperature dependence of bonding structure, refractive index, mechanical stress and their aging under ambient air
著者 (4件):
資料名:
巻: 634  ページ: 66-72  発行年: 2017年 
JST資料番号: B0899A  ISSN: 0040-6090  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プラズマ増強化学蒸着による200°Cと395°Cの間の温度で堆積した非晶質炭窒化けい素をFourier変換赤外(FTIR)分光法,X線光電子分光法,偏光解析法,紫外可視近赤外の反射率 透過分光法,残留応力測定およびエッチ試験フッ化水素酸(HF)により特性化した。光学的および機械的特性は,堆積直後および大気中での貯蔵後の両方で測定した。FTIRスペクトルから導出した結合構造はより高い堆積温度は水素分子の解離に起因する高い橋かけ度を有するより緻密な材料をもたらし,それによって水素終端結合の量を低減させることを示した。は増加した屈折率と減少した圧縮応力レベルだけでなく,堆積したままの層のHFエッチングに対する良好な耐性をもたらす。薄膜への環境湿度の拡散は,その高い多孔度のより顕著により低温で堆積した層に影響を与える主要な老化機構として同定された。得られた吸着水分子は屈折率の減少と圧縮応力の増加を伴う層厚さの増加の原因となる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の薄膜  ,  光物性一般 

前のページに戻る