文献
J-GLOBAL ID:201702275190440470   整理番号:17A0641350

「自動車構造部材」における熱可塑性樹脂の応用,その材料改質 自動車材料としてのポリプロピレンについて

著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号: 12  ページ: 4-7  発行年: 2017年03月10日 
JST資料番号: L5969A  ISSN: 1346-3926  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動車材料としてのポリプロピレン(PP)について,特に最近の技術開発に重点を置いて,解説した。ホモPPは分岐構造と立体規則性の制御により,融点,メルト強度を変化させ,用途が広がった。共重合体はエチレンを用いることが多く,その組成により,プラスチックからゴムまで,幅広い特性が得られる。フィラーや繊維,並びにゴムを配合したコンパウンドは,PP単体の欠点を補い,より幅広い用途に利用されている。無水マレイン酸やアクリル酸変性PPは相溶化剤やプライマーに使用される。しかし,流動性,剛性,耐熱性への要求は依然として高い。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポリオレフィン  ,  自動車材料 
引用文献 (13件):
もっと見る

前のページに戻る