文献
J-GLOBAL ID:201702277440879441   整理番号:17A0513807

量子スピン液体研究の最前線(その1)

著者 (2件):
資料名:
巻: 52  号:ページ: 199-207  発行年: 2017年04月15日 
JST資料番号: F0158B  ISSN: 0454-4544  CODEN: KOTBA2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これまで謎とされてきた量子スピン液体の性質が急速に解明されつつある。ここ10年間の世界的な研究の潮流を紹介した。量子スピン液体の候補材料は多数ありながら,その研究は難しい。その理由の1つは,いかなる対称性の破れも示さないため,通常の相転移現象のような秩序変数で特徴づけることができないことにある。磁気的相互作用が拮抗することで量子スピン液体が実現すると考えられているが,こうしたフラストレーションの理論的取り扱いは困難である。革新の始まりはKitaev模型の提案である。この模型の最大の特徴は,各スピンの自由度に対してMajoranaフェルミオンを導入することによって二次元多体系の基底状態を求める問題が1体問題に帰着でき,厳密解が得られることである。これは大きなブレークスルーであるが,これだけでは理論家の枠を出ない可能性がある。現在,実験を含めて巻き起こっている,もう1つの重要な理論研究は,トポロジカル物質における強い電子相関と電子スピン液体の関係を示すJackliとKhaliullinの指摘によって急速に進歩した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
磁性理論  ,  ゆらぎ,ランダム過程,Brown運動,輸送過程の一般的理論 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る