文献
J-GLOBAL ID:201702280570169824   整理番号:17A1648151

下肢におけるモデル規範形適応インピーダンス制御リハビリテーションロボット【Powered by NICT】

Model reference adaptive impedance control in lower limbs rehabilitation robot
著者 (4件):
資料名:
巻: 2017  号: ICIA  ページ: 254-259  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
能動運動は麻ひ患者のリハビリテーション効果を向上させることができる,その安全性を考慮する必要がある。インピーダンス制御は,アクティブコンプライアンスを考慮し,患者の安全・安楽な訓練環境を提供した。しかし,従来のインピーダンス制御は貧弱なロバスト性を持っているので,システムの適応能力を強化することが急務である。下肢リハビリテーションロボットにおけるモデル参照適応インピーダンス制御を提案した。最初に,下肢リハビリテーションロボットのシステムモデルを紹介する。,人間-ロボット相互作用におけるインピーダンス制御の適用を解析最終的に,モデル規範適応制御理論に基づく適応インピーダンス制御を提案し,Lyapunov安定性に基づく制御則を導いた。適応コントローラは,インピーダンス制御実時間を調整することができ,システムのロバスト性を向上することができた。制御アルゴリズムの有効性を実験により検証した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御 

前のページに戻る