文献
J-GLOBAL ID:201702281880094657   整理番号:17A0597259

GIS最新トピック 第12回 オープンストリートマップ

著者 (1件):
資料名:
号: 278  ページ: 35-39  発行年: 2017年05月10日 
JST資料番号: L5366A  ISSN: 1343-5647  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標題連載論文の第11回(2017年4月号)では千葉県流山市におけるGIS(Geographic Information System)を用いたハザードマップの作成と,そのオープンデータとしての活用事例を紹介した。本論文では,災害対応での迅速かつ信頼できる地理空間情報の必要性から,市民参加型によるボトムアップ的な分散型GISデータ作成モデルが有効なことを論じた。まず,自由に利用でき,かつ編集機能のある地図をインターネット経由で誰でもが作成できる共同作業プロジェクト「オープンストリートマップ(OSM)」について述べた。OSMはODbL(Open Database License)1.0のもと再利用可能なオープンデータであり,災害発生時のクラウドソーシング(クライシスマッピング)によって復興支援に役立っている。実際に,1)東日本大震災での災害情報共有化プラットフォームsinsai.info,2)2013年10月に発生した台風26号での伊豆大島支援クライシスマッピングコミュニティ,3)2016年4月に発生した熊本地震でのHumanitarian OSM Teamでの活動を紹介した。また,平常時のOSMコミュニティ活動の重要性を論じ,みんなで集まってOSM地図を作成するイベント「OSMマッピングパーティー」などの取組みによって,災害対応としてオープンデータの利用を促進する必要性も述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  自然災害 
引用文献 (7件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る